2008年03月17日

外国 為替 取引

久々の為替相場日記
サブプライムローン問題で、ドルの暴落が続く中. ドルも90円台になると底値なんだけど. 円はドルに対してだけ高くなってる状況で. 為替バランスがどう変わるかが今後の焦点。 個人的には、もう少し様子をみてNZDの定期(高金利7%)を ...(続きを読む)

為替介入の可能性は?急激な円高、企業業績悪化懸念
為替介入の可能性は?急激な円高、企業業績悪化懸念もう4年介入してないんですね。今回の円高(ドル安?)はかなり急激に進んでいるのですが、とりあえず口先介入くらいで終わるのかな?と思っているのですが備えあれば憂いなしってことで。 ...(続きを読む)

為替ニュース(BIGLOBEマネー)の情報をどう読めばいいのでしょうか?
FXは為替の動向で取引を行う金融商品ですよね。 基本知識とも言える、円高ドル安、円安ドル高などが未だに把握できてなく、どう読めばいいか難しく感じています。 BIGLOBEマネーの為替ニュースで、 為替に影響のある色々な情報が載せられていますが、 ...(続きを読む)


posted by cut-bone at 01:01| 日記